中小企業診断士受験生は要チェック!

※本ページはPR(広告)が含まれています

中小企業診断士の試験情報

【初学者必見!】中小企業診断士の内容を無料で学べるおすすめサイト(動画)まとめ

「中小企業診断士資格に興味があるけど、学習量が多いと聞いて何となく不安」
「どのように勉強していいかわからない」
「資格スクール以外の人の過去問解説を聞いてみたい」

そういった悩みを持つ方々も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、中小企業診断士試験の学習に関する無料サイト(動画)を4つご紹介します!

それぞれ学習するにおいて有益な情報が得られるものを抜粋しておりますので、是非参考にして下さい。

初学者に最適な無料サイト

まずは初学者におすすめの無料サイトを2つピックアップしてみました。

以下、それぞれのサイトの特徴です。

zoublog


公式サイトはこちら

2018年に、独学3ヶ月だけで中小企業診断士試験をストレート合格した方の個人運営ブログです。

資格取得に最低1年程度は必要と言われている中小企業診断士試験にたった3ヶ月で受けるというのは、文字通り強者といえるでしょう。

ブログ内では、「必要なテキストは2冊だけ」「まとめノートはいらない」などといった学習方法や、個別具体的な問題対応などが紹介されています。

2次試験対策に関しては、運営者ご本人の再現答案と得点結果、更には問題文への書き込み画像までオープンにされていて、良い意味で生々しい情報を手に入れることができます。

2次試験というのは、学習の取り組み方から試験当日のアプローチ方法まで、総じて何をしていいのかわからないという特徴があります。

ですから、このようなリアルな情報というのは知っていて損はないものです。

情報の少ない口述試験や実務補習のことも複数記事があるので、中小企業診断士に挑戦してみようか悩んでいる方からベテランの受験生まで、多くの人にとって参考になるものが詰まっているのではないかと思います。

中小企業診断士 一発合格道場


公式サイトはこちら

中小企業診断士試験に合格した方が、多種多様な勉強法や受験への心構えなどといったことを記事にしているブログで、これまで数十名の合格者がリレー形式で執筆をしています。

開設から10年超が経過している長寿サイトで、情報の量・質とも素晴らしいものばかりです。

資格スクールのものと間違えるようなわかりやすい解答解説が、1次試験、2次試験とも全教科ありますし、個人ブログなので読み手に優しい文章で書かれており、大変理解しやすいです。

更に2次試験の再現答案が10人分程度あるのは特筆すべきポイントです。

合格するには合格者を真似するのが一番効率的ですし、しかもこのサイトではかなりの数の合格者の体験談(失敗談含む)が掲載されているので、自分にあったモデルを選ぶこともできます。

自分が受験生の時にこんなサイトがあったらよかったな〜と心の底から感じます。

ビジュアル的に若干見にくい点が玉に瑕ですが、受験生の方全員が一度は見てほしいサイトです。

初学者に最適な無料動画

ではお次に、初学者におすすめの無料動画を2つピックアップしてみました。

以下、それぞれの動画の特徴です。

遠藤塾寺子屋

中小企業診断士・税理士として活躍している遠藤直人さんのYoutubeチャンネルです。

遠藤さんは、2019年まで大手資格支援スクールTACの中小企業診断士専任講師を務めていて、実務経験を踏まえた切れ味満点の講義内容や独特の語り口調などから、一部ではTACの名物講師なんて呼ばれていたような方です。

私も受験生時代は大変お世話になりまして、遠藤さんがいなければ合格は出来ていなかったんではないかと今でも感じるほどです。

私が思う遠藤さんの素晴らしい点は、情熱を持って授業をしてくれることです。

受験生にとって大きな課題の一つが「モチベーションの維持」ですが、遠藤先生はそんな不安を見事に払拭してくれるほど熱く、心に刺さる授業をしてくれます。

20年以上の講師経験もありますから、学習メゾットも非常にわかりやすいです。

そんな遠藤さんが「効率的な学習方法とは」という動画をYoutubeにアップしています。

これから学習を始めようと思っている方や学習を始めたばかりの方は是非ご覧頂けると良いのではないかと思います。

別チャンネルではありますが、「なぜ今中小企業診断士を受けるべきなのか」「日本経済はどんな状況なのか」等について遠藤さんが語っている動画もあるので、こちらも併せてご覧いただければと思います。

ほらっちチャンネル


ほらっちチャンネルはこちら

私自身がTACに通っていたので、またしてもTAC関連です(笑)

「ほらっちチャンネル」は、現在もTAC中小企業診断士講座の講師を務めている洞口智行さんが運営するYouTubeチャンネルです。

前項の遠藤さんのものに関しては1つの動画単体の紹介でしたが、こちらはチャンネル全体の紹介になります。

洞口さんもコンサルティング会社の代表をしながら、TACで10年以上に渡って教育現場に携わっており、多くのTAC講師陣の中でも人気の高い方です。

チャンネル登録数が約8,000人(2020年4月20日)いることは、その人気と実力の裏付けと言えるのではないかと思います。

このチャンネルでは、「中小企業診断士試験はどんな資格なのか」「効率的な学習方法」といったガイダンス的なものから、学習内容の細部にスポットをあてた解説動画まで、バラエティに富んだ動画を視聴することができます。

実務経験を踏まえたわかりやすい解説は勿論、優しく耳障りの良いトーンでお話してくれます。

たまに、ご自身が考えた語呂合わせを恥ずかしそうに発表するお茶目さもクセになります(笑)

受験生時代には、洞口さんの講義も何度も参加させて頂きました。

【補足】学習サイトや動画のみでの勉強はNG!理由は...

ここまで無料で使える学習サイト・動画などをご紹介しましたが、本格的に合格を目指すのであれば、無料サイトのみで挑戦するのではなく、資格学校に通ったり、通信講座で申し込んだり、独学するにしても過去問題集を書店などで購入し学習することをオススメします。

あくまでも、補完的な意味合いで各種サイトや動画を活用する方がベターです。

なぜかと言いますと、中小企業診断士試験を突破する上で、以下の点を理解することが極めて重要になるからです。

中小企業診断士試験で理解しておくべき点

  • どういった出題形式なのか
  • ひっかけてきやすいポイントはどこなのか
  • 出題者はどんなメッセージをこめて問題を作っているのか

そのために過去問分析を繰り返し行う必要がありますが、ダウンロードしてきた過去問をただひたすら解き、無料サイトの解答解説で答え合わせをしているだけでは、残念ながら上記の点を理解することは難しいでしょう。

中学や高校のテストは先生が担当科目の設問全てを作成する一方、中小企業診断士試験は科目毎に専門分野が分かれていて、分野毎に作成担当がいるので、1科目にも沢山の試験作成者が関わっています。

つまり、科目毎というよりは分野毎に出題の傾向が変わりますので、分野毎の過去問分析が必要になるのです。

上記の点(ひっかけてきやすいポイント等)を理解するためには、過去問を1年単位や科目単位で学習するのでは無く、分野毎に年度を跨いで横ぐしで解く方が良いです。

全ての科目でこういった学習をするには、論点別整合表が付録されている過去問題集を購入する方が圧倒的に手っ取り早いです。

ですから、本気で学習をしようという方は、過去問題集をベースにした上で、各種サイトを補完的な意味合いで活用することをおすすめします。

まとめ

ここまで、中小企業診断士初学者が無料で使える学習動画及び学習サイトについて4つピックアップさせて頂きました。

この記事でご紹介したサイト、動画以外にも、有益な情報を得られるところが沢山あると思いますので、一度ご自身でも探されることをおすすめします。

なお、記事終盤でお伝えした通り、サイトや動画だけでの学習はおすすめしません。

学習の取り組み方は千差万別であり、一人一人にあった最適な方法があると思いますが、サイトや動画だけだとどうしても情報が偏ってしまう可能性があります。

資格学校や通信講座で学習の基盤を作りつつ、上記で取り上げたような動画やサイトなどで足りない部分の補完をしていくかたちがベストではないかと思っております。

合格に向けて様々なタイプの情報を収集し、試験対策に望みましょう!

当サイトで人気の通信講座ランキング

スタディング中小企業診断士通信講座

業界最安水準の受講料で、内容も充実の赤丸急上昇中の通信講座。テキストや問題集といった学習に必要なものは全てスマホ一台で完結してしまうので、スキマ時間を上手に活かしたい方に特にオススメです!
詳しくはこちら

クレアール中小企業診断士通信講座

独自の学習カリキュラムである『非常識合格法』を軸に最短最速合格を目指す講座です!添削指導や回数無制限の質問サポートなど、サポート体制も揃っているため初学者の方にもおすすめできる一校です!
詳しくはこちら

アガルート中小企業診断士通信講座

中小企業診断士試験の合格に必要な知識・情報をパッケージ化された講座カリキュラムが高い合格率を生み出しており、受験生の評価が高い通信講座です!合格祝いの全額返金制度など強力な受講生サポートもかなり魅力的!
詳しくはこちら

  • この記事を書いた人

ゆーさな

大学生時代に中小企業診断士試験合格(2012年度)。新卒でメガバンクに入社し法人営業として6年勤務。融資・資産運用・コンサル業務などを経験。現在はフリーランスでブログ運営、webライティング等をしながら世界中を旅してます。自らの経験を活かして全力で記事作成します!

-中小企業診断士の試験情報
-, , , , ,

Copyright© 【厳選7社比較】中小企業診断士の通信講座ナビ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

\最新年度で167名合格&業界最安水準/
総合評価1位の診断士講座をチェック
\最新年度で167名合格&業界最安水準/
総合評価1位の診断士講座をチェック